Swiftで遊ぼう! on Hatena

あしたさぬきblogでやってた初心者オヤジのiOSプログラミング奮闘記がHatenaに来ました

はてな記法でSwift言語を扱ってみる

Swiftで遊ぼう!の古い記事-> Life-LOG OtherSide

あしたさぬきブログから「Swiftで遊ぼう!」をHatenaに移そうと考えたのは、HatenaでSwiftのコードブロックをシンタックス・ハイライトできるということを知ったからです。

はてな記法とMarkdownのシンタックス・ハイライトで、Swift言語に対応しました

ということで、ちょっと使ってみる。

@IBAction func buttonPressed(sender: UIButton) {
 let controller = UIAlertController(title: "いいんですか?",
                 message: nil,
                preferredStyle: .ActionSheet)
 let yesAction = UIAlertAction(title: "はい!いいですよ",
                            style: .Destructive,
                           handler: { action in 
   let msg = self.nameField.text.isEmpty
                 ? "気楽にいこう 大丈夫だよ"
             : "気楽にいこう\(self.nameField.text)," + "大丈夫だよ"
   let controller2 = UIAlertController(title: "何かをやり遂げたよ",
                                        message: msg,
                                 preferredStyle: .Alert)
   let cancelAction = UIAlertAction(title: "わおー",
                                     style: .Cancel,
                                    handler: nil)
   controller2.addAction(cancelAction)
   self.presentViewController(controller2, 
                           animated: true, 
                         completion: nil)
 })
 let noAction = UIAlertAction(title: "駄目だ!",
                          style: .Cancel,
                          handler: nil)
 controller.addAction(yesAction)
 controller.addAction(noAction)
 if let ppc = controller.popoverPresentationController {
  ppc.sourceView = sender
  ppc.sourceRect = sender.bounds\
 }
presentViewController(controller,
                     animated: true,
                         completion: nil)
}

このコードはボタンを押すと出てくるAction SheetAlertをコントロールするUIAlertControllerUIAlertActionを扱っているbuttonPressed()メソッドのコードだ。

このコードを理解するためにUIAlertControllerクラスとUIAlertActionクラスを知らないといけないだろう。

私はこのAPIクラスを全く知らないのでこれから勉強する。

簡単に理解するとUIAlertControllerはUIViewControllerのサブクラスになるので、アラート画面をコントロールすることができる。アラート画面といってもデフォルトで用意されているのが、Action SheetとAlertだ。

そして、このUIAlertControllerで制御できるのは画面だけで、その中に設置するボタンはUIAlertActionクラスで用意してやらないといけない。
なんかややこしいですね。でも先人の知恵、慣れないといけませんね。

じゃあコードの解説はこれからです。今日はシンタックス・ハイライトを使ってみました。