Swiftで遊ぼう! on Hatena

あしたさぬきblogでやってた初心者オヤジのiOSプログラミング奮闘記がHatenaに来ました

Swiftで遊ぼう! - 308 - 「210」に戻って、久しぶりにMy Fourth Project

Swiftで遊ぼう!の古い記事-> Life-LOG OtherSide
質問 : Swiftで遊ぼう! - 252 - FaceViewプロジェクト始動 - Swiftで遊ぼう! on Hatena

スタンフォード大学のポール先生の講義は徐々に内容が濃くなり面白くなっているのですが、新しい知識に溢れていて私の理解力で消化していくのに疲れました(^^;)

若い大学生は3ヶ月ぐらいで終了するコースですが、私には3年ぐらいかかりそうです... それでも地道に続けます。

実は、ポール先生の講義が始まった事に興奮して飛びついたため、それまで取り組んでいた「Beginning iPhone Development with Swift: Exploring the iOS SDK」が中途半端になっていました。

Beginning iPhone Development with Swift: Exploring the iOS SDK

Beginning iPhone Development with Swift: Exploring the iOS SDK

My Fourth Projectを復習として再開してみます。というのも「Segue」も勉強してマルチビューの扱いもある程度理解できているので異なるアプローチで復習していきます。

yataiblue.hatenablog.com

内容を少し書き換えました。この日のポイントは、カスタムビューコントローラーを作る方法です。もう私は理解しています。

yataiblue.hatenablog.com

この記事を書いた頃、理解していなかったけど、ルートビューコントローラーのルートビューにツールバーをサブビューとして組み込みました。そして、ルートビューコントローラーのプロパティとして2つのビューコントローラーを宣言させたのですが、オリジナルで「!」強制アンラップさせていた宣言を「?」オプショナルに変更しました。

yataiblue.hatenablog.com

コードに書き込んだ枕詞「@IBAction」付きのメソッドを後からジェネリックなstoryboard上のオブジェクトにリンクさせる方法を説明しています。

yataiblue.hatenablog.com

まず、アプリが立ち上がった時に処理するviewDidLoad()メソッドでblueViewControllerを立ち上げるコーディングの説明です。キャスティングの扱いが変わって、「as?」とする必要があります。

yataiblue.hatenablog.com

この頃はiOSの座標システムを理解していなかったのでframeで悩んでいました。今はある程度理解できているので問題ないですね。

yataiblue.hatenablog.com

非常に中途半端なところで中断していました。Viewの切り替えボタンのコーディングの説明ができなかったので路頭に迷っていましたね。

明日はこの続きからします。